トップ >


自分で作るガレージ小屋DIYキット イージービルダー シェッドキット (バーンスタイル) EZ BUILDER ※材木は別売です
自宅の離れに趣味のための遊び小屋・・・・「男の隠れ家」を建てるってのは、男の生涯の夢!
趣味の道具やバイク、楽器にレコード、プラモデル、もちろんアメ雑も・・・・
その小屋には無数の「好き」で溢れた・・・・いわばオヤジたちのUSJってヤツだな!
所さんも世田谷ベースの建物の横に、アメリカンな小屋(今は建て直ししてなくなりました)を建ててたけど、要するに、あー言うヤツが欲しいんだよなー
さっそくキットを調べてみると、やっぱり予想通り、大体100万前後が一つの基準で、建築物としてはお手頃で安いんだろうけど、趣味としてはまだまだ敷居が高いのが現実・・・・
そこで、キャンディタワーが見つけてきたのが、DIYの本場アメリカで売られてる、小屋作りのためのブラケットキットなるもの!
小屋を建てる時に、素人が頭を悩ませる部分が、いわゆる「基礎となる骨組み」の部分なんだけど、それを誰でも簡単に、かつ丈夫(これ大事)に作れるようにしたのが、この「イージービルダー シェッドキット」なんです。
やっぱりアメリカって国は、DIYでは日本の何歩も先を進んでて、こういう誰でも作れるキットが、たくさん用意されてるの!
日本だと「餅は餅屋」って言葉はあるくらい、何をするにも「プロに任せるのが一番」って考え方が浸透していて、なかなか素人が簡単に手を出すのは危険って考えがちなんだけど、向こうはとにかく広いから、要するに人を呼ぶにも遠い!
なので、「何でも自分でやってみる」ってのは、アメリカ流の当たり前なんです。
そんな国で生まれるプロダクツは、「いかに簡単に、誰でもできるか?」ってのが一大テーマ!
こういうキットを作らせると、彼らはやっぱり天才です。
材木(2x4材)は近くのホームセンターで自分で用意するんだけど、このブラケットがあれば、あとは電動ドリルで木ネジ(コーススレッド)を撃ち込んで行くだけで、みるみる完成するってワケ!
まるで子供がレゴブロックで家を建てるがごとく、カットした材木をブラケットに差し込んで、固定していくだけで、あっという間に家の骨組みが完成!
しかも、誰が作っても同じ強度で完成するもん!
骨組みさえ完成すれば、あとは見よう見まねで、壁や屋根を貼るだけだから、夢の基地がそこに誕生するの!
中に断熱材を入れてワンランク上の快適な内装に仕上げるのもアリだし、ココに窓が欲しいって場所には、窓枠を設置すれば好きにできる・・・・
言うならば、「1/1スケールの大人のプラモデル」ってノリです。
ちなみに、このセットで小さな小屋(横2.1m×奥行き2.4m)が1つ作れるだけの内容になっていて、より大きい小屋にした時は、セット数を増やして行くことで、建物面積を拡大も可能という・・・・ホントによくできたキットになってます。
参考までに、説明書の記載によると、2セットで横2.4m×奥行き4.2m、3セットで横3m×奥行き6.7mが作れると書いてあります。
説明書はもちろん英語だけど、文章の表記はほとんどなくて、図解による説明なので、想像力を駆使しながら作業を進めていくだけ!
DIYの腕に多少の自信があるなら、まあ迷わずできるだろう・・・・イージーな作業内容です。
イナバの物置も確かによくできてるんだけど、欲しいのはあーいうのじゃなくて、アメリカンな小屋でしょ?
わかりますよ、その気持ち!
そこからバイクを出したり、気の合う仲間と酒を酌み交わしながら談義したり・・・・
あーホントに夢だわ そういうの!
男の秘密基地となる小屋を最小限の予算で、しかもアメリカン風に建てることができるキット!
建てる土地があるなら、挑戦してみる価値はアリ!
趣味はいっぱいあるけれど、小屋作りなんて遊び・・・・誰もができる遊びじゃないもん!
これぞ、「アメリカ人的遊び」ってヤツですよ!
人生一度きりなら、迷ってないで実行するのみ!
あーだこーだと、できない理由ばっかり考えてたら、人生あっという間に終わっちゃうよ!
それよりも、「この喜びを知らずして、あの世には行けねーぜ」ってのが、オレたちアメリカ好きでしょ!
さあ、建てようぜ、オヤジのディズニーランドを!
そして残りの人生は、そこで遊び倒すのさ( ̄ー ̄)ニヤリ☆
キット内容:アングルフレームx24、ベースプレートx12、ドアヘッダーブラケットx4、EZマイターテンプレート(材木を斜めにカットする際に簡単に角度の付いた線を引けるプレート)
材質:ガルバメッキスチール
使用する材木:2x4材の8フィートと12フィートを主に使用します。(ホームセンターならどこでも買える木材です)
【知っておいて頂きたいこと】
こちらの商品はブラケットのみの販売です。材木(2x4材)、壁材、ビスなどは一切付属しませんので、お客様でホームセンターなどでご用意頂く形になります。
また建築方法や、組み立てのアドバイスなどは我々も素人なので一切お答えできません。
設営および設置は、すべてお客様の責任の元でとなりますので予めご了承願います。
【こんな使い方も】
一度組み立て方を理解すると、簡単に組み立てができるようになるので、「イベントブース」として活用することもできます。
その際は、木材の先端を少し削って細くしておくことで、「組む」&「バラす」が簡単にできるのでオススメの方法です。実際、慣れると15分くらいで組めちゃいます。
商品コード : 297342 |
価格 : 24,200円(税込) |
 |
242pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
 |
242pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
合計11,000円以上は送料無料