海外で過ごしたことがある人なら、このグラス、パブで見たことがあるんじゃない!
メチャクチャながーーーいビアグラス、その名もヤードグラスです。
もともと1ヤード(90cm)あったことから、そう呼ばれてるの。
で、今回ご紹介するヤードグラスはそれを扱いやすく、少し短くしたバージョンなんです。
ちなみに決してジョークグッズなんかじゃなくて、大昔から愛されてる伝統的なビアグラスなんですよ!
「じゃあ、何でこんなに長いの?」ってなると思いますが、色々と諸説ありますが、なんでも、帰還した兵が馬に乗ったままビールが飲めるようにと作られたそうで、この形になったんだとか・・・・
外国のパブでヤードグラスを持ってラッパ飲みすると、みんなから口笛をヒューヒュー吹かれて拍手喝采されるの。
飲みっぷりがイイヤツってのはどこの国でも人気者です。
そんな訳で、ホームパーティーにこれを用意すると大盛り上がりすること間違いなし!
外国だと昔からあるグラスなんですが、日本じゃまだまだ珍しいし、それにインスタ映えが最高なのでそこも大人気の理由です。
たまーに形だけを模したプラ製も見かけますが、今回ご紹介するのは海外で使われてるのと同じガラス製の、まさしく本家ヤードグラスです。
パブで出てくる時と同じように専用の木製スタンドも付属してるので、メチャ扱いやすいんでよ!
満タンにするとSサイズでも700mlと、さすがのデカ容量なので、あんまり調子にのってヤバイことにならないように、良い子に楽しむんじゃぞ!
では、キミの飲みっぷりにカンパーイ(≧∀≦)/
グラスサイズ:直径9.5cm×高さ39.5cm(Sサイズ)
スタンドサイズ:横11.5cm×奥行き17cm×高さ30cm
容量:700ml
※Sサイズの外箱に容量450mlの記載がございますが、実際には700ml入りました。